第62回全日本教職員バドミントン選手権大会(北海道札幌市)への参加について
令和4年度 北海道小学生バドミントン連盟 強化練習会
東野有紗20202020東京オリンピック混合ダブルス銅メダル 表彰式及び報告会 開催
期 日:令和4年9月8日(木)
会 場:北海道グリーンランドホテルサンプラザ
現在、数々の世界大会で優秀な成績を収めている岩見沢出身の東野有紗選手。今回帰省に合わせて表彰式を行わさせていただきました。
YONEX SPORTS CHALLENGE SAPPORO 2022開催
三上裕司・森田敦「コラボセミナー第5弾」
第65回 全日本社会人バドミントン選手権大会参加申込みについて
北海道レディース連盟から『北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム「レディーススクール」開講』のお知らせ
【北海道レディース連盟からのお知らせ】
令和4年4月より北海道コンサドーレ札幌バドミントンチームに「レディーススクール」を開校して頂けることになりました。
詳細は下記URLをご覧ください。
祝 東京2020オリンピック出場
期 日:2021年7月24日(土)~2021年8月 2日(月)
会 場: 武蔵野の森総合スポーツプラザ
女子ダブルス出場:松本麻佑・永原和可那組
混合ダブルス出場:東野有紗
『東京2020オリンピック』ご出場おめでとうございます。
本大会でのご活躍を祈念いたします。
【東野有紗さんより】東野有紗さんビデオメッセージ
【永原和可那さんより】
日頃より沢山のご声援をいただきありがとうございます。
初めてのオリンピックの舞台ですが、悔いのないように全ての力を出し切れるように精一杯頑張りたいと思います。
道民魂を持ってプレーしてきたいと思いますので、北海道の皆さんの熱い応援宜しくお願いします!
【松本麻佑さんより】
いつも暖かいご声援ありがとうございます。
いよいよ1年越しのオリンピックが始まろうとしています。
緊張感もありますが、オリンピックという大舞台を1試合ずつ楽しんで私達らしく戦ってきます!
北海道のみなさんにも私たちの戦ってる姿が届くように頑張ります!
本番も熱いご声援よろしくお願い致します!
第60回全日本教職員バドミントン選手権大会(新潟県新潟市)への参加について
※こちらのpdfファイルをご覧下さい。↓↓
令和2年度 第21回全日本中学生バドミントン選手権大会
第5回ノーススター ジュニアランキングキャンプ
SJリーグチーム紹介動画公開のお知らせ
三上裕司・森田敦「コラボセミナー第4弾」
新型コロナウイルス感染症対策に伴う バドミントン活動ガイドライン【追加】
公益財団法人 日本バドミントン協会は、「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン※」(日本スポーツ協会・日本障がい者スポーツ協会作成)をベースにバドミントン活動の特性を踏まえたガイドラインを提供し、バドミントン活動の再開を支援していくことを目的として標記ガイドラインを作成・発表しました。バドミントン競技を行っていく中でご活用下さい。
※ こちらのpdfファイルをご覧下さい。↓
新型コロナウイルス感染症対策に伴うバドミントン活動ガイドライン20200603
大会イベント実施版・健康状態確認シートが追加されました
ガイドライン3章大会実施20200612ガイドライン3章大会実施20200612健康状態確認シート団体ガイドライン3章大会実施20200612健康状態確認シート個人
北海道コンサドーレ札幌 オンライン交流会「今だから未来の話をしよう!」案内
北海道コンサドーレ札幌 オンライン交流会「今だから未来の話をしよう!」の申込につきましたは、北海道コンサドーレ札幌のホームページをご確認ください。
https://chsc.jp/badminton/
北海道コンサドーレ札幌 オンライン交流会「今だから未来の話をしよう!」実施
北海道コンサドーレ札幌は、オンラインミーティングの形でコロナ禍によって影響の出た高校生へ応援メッセージや、選手の悩みや質問に答えたり、お互い前向きになれるよう様々な話をするオンライン交流会「今だから未来の話をしよう!」を企画・実施しました。全国選抜に参加予定だった選手(3年生)を対象に5月23日(土)に実施。
参加者 北海道コンサドーレ札幌 吉田仁 監督、三枝力起選手、住友聡選手
全国選抜に参加予定だった選手(3年生):旭川実業高等学校、帯広大谷高等学校、札幌龍谷学園高等学校、とわの森三愛高等学校の皆さん
「世界選手権2019優勝・入賞」表彰式・祝賀会
日 時 令和元年12月23日(月) 午後6時30分開宴
会 場 ホテル モントレエーデルホフ札幌
表 彰 松本麻佑選手・永原和可那選手
- 「第25回世界バドミントン選手権大会」女子ダブルス優勝(2連覇)
- 東野有紗選手
- 「第25回世界バドミントン選手権大会」混合ダブルス第3位
- 上記3選手に、北海道バドミントン協会より「特別技能賞」授与
公式ウェブサイト(ホームページ)リニューアルしました
●北海道バドミントン協会 公式ウェブサイト(ホームページ)を、大型液晶テレビ・大画面一体型パソコン・デスクトップパソコン・ノートパソコン・サブノートPC・各種タブレット・各種スマートフォン・携帯電話など、画面の大きさや閲覧環境に依存せず自動最適表示されるように完全リニューアルしました。
●各種大会情報は、2006年の新規開設当時までさかのぼって順次反映しますが、未反映情報をご覧になりたい場合、ページ下部の「旧ホームページ」または「旧ホームページへ」からアクセス可能です。
●「栄光の記録」を追加しました。内容は順次追加更新いたします。
●サイトをSSL対応しました。(SSLとは、Webサイトとそのサイトを閲覧しているユーザとのやり取り「通信」を暗号化するための仕組み)
●サイトのSSL化に伴い、当サイトは今後以下のアドレスとなります。(旧アドレスも自動変換されます)
新アドレス → https://hokkaido-badminton.com
SSL対応に伴い、アドレスが https://hokkaido-badminton.com に変ります
●サイトをSSL対応しました。(SSLとは「Secure Sockets Layer」の略で、インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバ間でのデータの通信を暗号化して送受信させる仕組みのことです。インターネット上で送受信される氏名・住所・メールアドレスなどの個人情報や、ショッピングの決済に必要なクレジットカード情報、ログインに必要なID・パスワードといった情報は、常に悪意ある第三者から狙われております。SSLは、これらの重要な情報を、悪意ある第三者による盗聴を防いだり、送信される重要な情報の改ざんを防ぐ役割を持っています。)
●サイトのSSL対応化に伴い、当サイトは今後以下のアドレスとなります。
(旧アドレスも自動変換されます)